経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

コンサルタント紹介します!
第54回 『中小企業のコスト感』
株式会社コンサルジェント
取締役 小林 幸央
※『コンサルタント紹介業』という少し変わったビジネスの話を毎月1回 お届けしていきます

《今回のテーマ》  『中小企業のコスト感』

ご存じの通り、日本の会社の90%以上は中小零細企業ですので、弊社に相談をしてくるお客様も7割以上は中小零細企業になります。

お客様の企業名一覧を見ても、それまで名前も聞いたことがない会社が圧倒的に多いです。

我ながら「よくビジネスになっているなぁ」と感心したりしますが、まだまだ氷山の一角で、世の中にはもっと多く企業が様々な課題に直面し、その解決策を探していると思います。

そういった企業にとって、コンサルタントの活用はひとつの有力な手段であるのですが、浸透していないのも現実です。

その最大の理由は間違いなく「コスト」でしょう。

今回はそのコストについて書いてみたいと思います。


■業界の相場

弊社にご登録いただいている方のコンサルティングフィーを見てみると、平均レンジは10〜30万/日くらいになります。中堅ファームだと20〜50万/日くらい。

IT業界などでは月200万くらいになりますが、日に直せば10万ですのでまぁ似たようのものです。
しかも、期間内はある程度の日数を当てるので総額は大きくなります。

ちなみに外資系ファームでは億単位の契約をするそうですが、日当換算すると一体どのくらいの額になるのでしょうか??

いずれにしてもサラリーマンの日当とは比べ物になりませんが、それくらいの報酬をもらうことがある種の常識というか基準になっています。


■なぜ高いかというと(推測も含む)

経営者でなくても1日15万と聞いたら「高い」と思うのが普通の感覚だと思います。
私なんかは日当1万円のバイトがあればよろこんでやりますね(笑)

話を戻して、コンサルタント側からの意見としては

  ・ノウハウへの対価
  ・社員雇用と比較した場合の手軽さ
  ・訪問以外の作業分


といった事項が「一般より高い報酬」の理由になります。

また、コンサルティング会社の経営という視点から見てみると

 ・月の平均稼働日数
 ・固定費や販促費
 ・値引きのバッファ


などから逆算すると、経営を維持するのにそのくらいの金額が必要になるのかもしれません。


■一方、雇う側からすると

仮に10万円でも20日勤務だと月収200万、上場企業の役員級の額になります。

しかも役員には責任が発生しますが、コンサルタントには原則責任はないので、より一層割高に感じるでしょう(せいぜい契約を解除されるだけです)。

その投資以上に成果が出るのなら喜んで払うでしょうが、成果が出るかどうかはやってみないとわからないので、コンサル費用の捻出が難しい中小企業からしてみれば二の足を踏むのは当然です。


■ ミスマッチが解消されれば

ということで、コスト面では完全にミスマッチが発生しており、多くの需要が潜在化したままとなっています。コンサルタントも中小企業だけをお客さんとして食べていけるのは少数派で、どうしても大手を向きがちになってしまいます。

「需要側と供給側との金額面でのミスマッチ」が解消されない限り、中小企業にとってはいつまでも割高な(もしくはリスクの高い)サービスとなってしまいます。

では、どのくらいが費用感として適切なのでしょうか?

これまでのマッチング経験から申せば「日当2〜3万」くらいでしょう。

商談で予算をお聞きするとそのくらいの金額を言われる経営者も多く、現時点ではビジネスとして成立しないものの、そこまで下がれば業界が変わるような気がします。

何が正解かはわかりませんが、そんなことを考えている今日この頃。


それではまた来月、お会いしましょう!



■関連情報

コンサルジェントが書籍で紹介されました!

『起業家を続々と輩出するリクルート式仕事術』
著者:荒井 裕之 出版社:ぱる出版(2005/12発行)

過去にコンサルタントに関するコラムを寄稿しています。よろしかったらこちらもご覧下さい。

「失敗しないコンサルタント利用の秘訣」@IT 情報マネジメント
「コンサルタント業を目指すには」All about Japan フリーランス


■バックナンバー 一覧に戻る

株式会社コンサルジェント/「経営堂」運営会社  取締役 小林 幸央
株式会社コンサルジェント 取締役 小林幸央
1973年千葉県生まれ。学習院大学卒。人材派遣会社、コンサルティング会社を経て、コンサルジェントに勤務。趣味はサーフィン(初心者)、サッカー観戦。特技は内装工事。性格は、「無駄なことが大きらい。最短距離が大好き」



メッセージ:「世の中には皆さんが知らない様々な知的財産がゴロゴロあります。コンサルティングというと何やら重々しい響きがありますが、社内にないノウハウは外から持ってくるのが一番効率的です。コンサルティングの活用法も含めてご相談ください!」







rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved