経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

第142号 『グループコンセンサス方式による研修の魅力について』 近松 竹彦
 

∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇                          
◇◆◇ 経営革新!100人のコンサルが語る事業成功の秘訣   ◇
◆◇             第142号【04/09/01】          ◇◆
◇                                     ◇◆◇
                                     ◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
《PR》〜ビジネスにおける“勝ち方のセオリー”ご存知ですか?〜
     ◆□◆ めざせ勝ち組!弱者成功の戦略 ◆□◆

勝ち組志向のあなたに!競争に勝てる、販売力が向上する戦略とし
て有名な『ランチェスター戦略』をわかりやすくご紹介。ビジネス
における“勝ち方のセオリー”を伝授します!

★ご登録はこちら⇒ http://www.mag2.com/m/0000136966.htm

=============================================================
《メニュー》

1.『グループコンセンサス方式による
                研修の魅力について』近松 竹彦

2.今週のおすすめメルマガ「毎日配信!元気と勇気が出るコトバ」

3.有料・相互広告掲載のご案内

=============================================================
《今週のテーマ》


『グループコンセンサス方式による研修の魅力について』


私はほとんどの研修をこのグループコンセンサス方式で行います。

コンセンサスとは“納得合意する”という意味で、グループのメン
バー全員が納得合意して一つのグループ解答を導き出す話し合いで
す。

まず私が演習問題を出すわけです。例えば「人間が働くのは給料が
もらえるからであって、給料をたくさん出せばそれだけ人間は一生
懸命働こうとするものである。」○か×か?・・・という問題です。

当然、グループ内には○の人も×の人も出てきます。それを全員が
納得合意して○か×か決める話し合いを行うわけです。

グループ内では様々な対立や葛藤が起こります。なんせ納得合意す
るわけですから、適当に妥協するわけにはいきません。

こうして出てきたグループの解答に対して、私が正解を解説します。

前記の例題の場合ですと、「人間はなぜ働くのか。経済的動機もも
ちろんあるけれど、それだけではないこと。給料をたくさん出して
も、それだけで動機付けが継続するわけではないこと(動機付け衛
生理論)」などを解説して、この問題の正解は×となります。

グループコンセンサス方式の流れはおよそこんな感じなのですが、
興味深いことがいくつかあります。まず、コンセンサスの話し合い
をしている場がその会社の風土をそのまま現しています。

トコトン議論する会社、適当に妥協する会社、何となく多数決で決
まる会社、あまり目くじら立てて議論するのは大人げないと思って
いる会社、少数派の意見をよく聞く会社、聞くだけじゃなくて少数
派の意見をグループの解答として採用する会社、など様々です。

昔から“三人寄れば文殊の知恵”と言いますように、大事なことは、
組織がどれだけ「情報創造」ができるかという点です。

ですから、グループ内で起こる対立、葛藤は、むしろグループにと
っては大いにプラスであって、いろいろな視野、視点をグループに
もたらしてくれる、議論を掘り下げるきっかけをもたらしてくれる、
というわけです。

グループコンセンサス方式の研修は、トコトン議論する必要性とそ
の価値を参加者に気づかせてくれます。

もう一つは、私の解説に対する興味の持続です。一般に、講義を一
方的に聞くというのは結構大変です。集中力もなかなか持続できま
せん。

しかし、グループコンセンサス方式だと、私が解説する前にグルー
プで議論していますので、答えが○なのか×なのか興味津々で参加
者は聞き入ります。私の出した正解に一喜一憂するといった感じで
す。

つまりそれだけ、知識や情報の提供に対して習得率が高いと言える
でしょう。

もう一つは、コンセンサスの話し合いをしている場が、ある意味で
は参加者一人一人のリーダーシップの発揮の場であるということで
す。

説得力、課題達成意欲、柔軟性、感受性、対話力、問題分析力、判
断力、などが試される場になるわけです。ですから、コンセンサス
の後にリーダーシップの評価をお互いにやってみることも可能です。

また人によっては、意識して新しい自分をグループの中で試してみ
るという人もいます。言ってみれば、自分のリーダーシップ発揮の
実験室です。

グループコンセンサス方式による研修の魅力、おもしろさはこんな
ところです。

なお、出題する演習問題は階層クラスやテーマによって使い分けし
ます。

例えば、


・シニアクラスのマネジャー向け「トータルマネジメントがテーマ」
・ジュニアクラスのマネジャー向け「初級マネジメントがテーマ」
・リーダーシップ開発向け
・中堅社員向け
・一般社員向け


などです。


〜最後に〜

グループコンセンサスによる研修の最後に参加者から一通り感想や
教訓を聞くことにしているのですが、多くの人が「おもしろかった。
楽しかった。」という感想を述べてくれます。

そりゃそうです。参加者自身が主役を張る研修だからです。講師が
主役ではないのです。

やっぱ、研修は楽しくなくちゃ、というのが私の考えです。もちろ
ん楽(らく)なという意味ではありません。

緊張と不安と忍耐とやらされ感が蔓延している研修はどうも私はい
ただけません。

「この世の中は無数の教訓に満ちている。しかしどれ一つとっても
万人に当てはまるものはない。それを教訓とするかどうかは参加者
自身が選択することである。」

=============================================================
《今週のコンサルタント》
近松 竹彦(ちかまつ たけひこ)
株式会社レシップ 代表取締役

1947年生まれ。72年、日本マネジメント協会(企画部)入社。
77年に退職。その後(株)ユニファイ・ビジネス(現在ユニファ
イ・コンサルタント・グループ)設立に参加し、取締役就任。83
年、不動産業界専門コンサルとして(株)レシップ設立、代表取締
役就任。94年(株)矢野経済研究所の外部講師、97年、(株)
レオ(ジャスダック)社外監査役就任。現在、上記4職を兼務。主
に、社員研修〜管理者研修の「マネジメント教育」を得意とする。
また外部講師としては、アミューズメント、パチンコ業界が中心。


《私のお勧めビジネス書》

『企業進化論―情報創造のマネジメント』
著者:野中 郁次郎  出版社:日本経済新聞社

マネジメントの概念が、管理統制概念から情報創造概念にシフトし
た画期的な書と言っていい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532191114/consulgent-22

=============================================================
☆☆今週のおすすめメルマガ☆☆

■【元気と勇気が出るコトバ】〜このコトバに出会えてよかった〜

成功者と成功しない人の違いは、頭がいいからではありません。
その秘訣は、使っているコトバにあります。
成功者が使っているとっておきのコトバをメルマガで紹介します。

★登録はこちらから⇒ http://www.mag2.com/m/0000089046.htm

=============================================================
《有料・相互広告掲載のご案内》

経営者・マネージャー向けマガジン「経営革新!」に有料広告及び
相互広告を掲載しませんか?毎週2回・約7500部:配信中!!
☆詳細こちらです⇒ http://www.consulgent.co.jp/mailmg.html

=============================================================
《編集後記》
今週の近松氏は、慶應義塾大学文学部在学中の夢はなんと“ミュー
ジシャン”だったそう!わお〜♪現在では、クライアントと10〜
20年以上もお付き合いあるケースがとても多く、かなり中に入り
込んでいる結果だと窺い知る事が出来ます。また彼の場合、グルー
プコンセンサス方式という研修のやり方に特徴がありますので、人
気があります。“主役は講師ではなく参加者である”をモットーに
「57歳。自分でいうのも何ですが、今一番脂がのっている感じ。
ロマンスグレーのかなりいい男。」は、今日も張り切ってまーす!
(にしだ)

∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-10-2きめたハウジング6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町安達ビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。登録解除は http://www.mag2.com/m/0000085773.htm
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽

 
  ■「経営革新!」バックナンバー一覧に戻る



【このメールマガジンについて


ベンチャー・中小企業の経営者に役立つ実務ノウハウをお届けします!経営コンサルタント100人の連載コラム、経営コンサルティング導入事例、ビジネスセミナーなど経営のヒントになる情報満載。創刊6年目の殿堂入り定番ビジネスメルマガ!毎週水曜日発行です。最新号


●有料広告についてはコチラ

●相互広告についてはこちら




●無料購読・解除

ご登録及び解除は下のフォームから簡単にできます↓
メルマガ登録・解除 ID: 0000085773
経営革新!−100人のコンサルが語る事業成功の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
 
 
  ※「経営革新!」は、まぐまぐ殿堂入りマガジン(創刊2年以上・読者数3000人以上)に選ばれました!

※「経営革新!」は、まぐまぐ殿堂入りマガジン(創刊2年以上・読者数3000人以上)に選ばれました!
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved