経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
blank●組織・人事制度
blank●人材採用・教育研修
blank●マーケティング
blank●営業・接客販売
blank●生産・技術・物流
blank●IT・情報システム
blank●財務・会計・資金調達
blank●総務・法務・知的財産
blank●事業計画書作成
blank●大企業コンサルティング
blank●中小企業の経営顧問
blank●創業・小規模企業
blank●新規事業・社内ベンチャー
blank●講演・セミナー講師
blank●企業再生・IPO・M&A
blank●ISO・Pマーク・内部統制
blank●海外ビジネス・国際取引
blank●小売業・流通・サービス
blank●飲食店・フードビジネス
blank●住宅・建設・不動産業
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

2011年02月17日
株式会社マーキュリーコンサルティング  島倉 大輔
お客様の心をぎゅっとつかむ接客
の極意(4)
コンサルタント写真
カテゴリー:飲食店・フードビジネス   


お客様に柔らかく接する
お客様と接するときにもっとも大切なこと。それは、柔らかさです。接客する際、柔らく
振舞えない人はNG。笑顔で、優しく接することが接客の基本です。


普段、我々は人と接するときに、相手が不快な思いをしないように、言葉づかいや話し
方、立ち振る舞いに気を付けていますが、それと一緒だと考えてください。


相手を想いやる気持ちで接していれば、自然に物腰も柔らかくなっていくでしょう。そし
て、それがお客様に徐々に伝わるのです。


特に、気をつけたいのは言葉づかい。ある会社を訪れたときに、受付で「何の御用です
か」と聞かれたら、多くの人はなんて感じの悪い会社なんだと思ってしまうでしょう。言
った本人に悪気はなくても、言葉づかいひとつで相手に与える印象は大きく変わってしま
います。


逆に、笑顔で「いらっしゃいませ。ご用件を承りますが」と言われれば、気持ちよく感じ
ることでしょう。

相手に柔らかい印象を与える言葉づかい
次の言葉は、接客時によく使う言葉づかいです。相手に柔らかい印象を与える大事な言葉
ですので、ぜひ自然に使えるようになるまで場数を踏んで慣れてください。


 少々お待ちいただけますか? 
 聞いてまいります
 お急ぎでしょうか?   
 お名前を頂戴できますか?
 こちらへお越しください 
 いかがですか?
 あいにく当社では扱っておりません
 ただいま切らしております
 もう一度おいでいただけませんか?
 ご検討いただけないでしょうか?

話し方によっても与える印象が大きく異なる
相手に柔らかい印象を与えるのは、言葉づかいだけではありません。話し方によっても与
える印象が大きく異なってきます。接客するときは要領よく伝えることが大切ですが、必
要以上に早口で話しをしてしまうと、相手に緊張感が伝わってしまい、身構えられてしま
うことになります。


相手に急かしている印象を与えてはいけません。お客様に余裕を持って話を聞いてもらう
ために、ゆっくりと話をするように心がけてください。


最後に、お客様に馴れ馴れしい口調で話をしないように注意しましょう。年齢が近いお客
様や付き合いの長いお客様に対して、くだけた口調で話をする人がいますが、お客様は内
心「友達でもないのに失礼な!」と感じているかもしれません。どんなに親しい関係にな
ったとしても、お客様との距離は一定に保つべきです。


接客している時に、お客様が今どのように感じているかを意識するとよいでしょう。言葉
づかいや話し方が丁寧過ぎても問題は起きませんが、お客様との距離を詰め過ぎてくだけ
た感じで話し方をした場合、失礼な態度だと思われ、トラブルに発展してしまうことがあ
りますから注意してください。



このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)

同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved