経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
blank●組織・人事制度
blank●人材採用・教育研修
blank●マーケティング
blank●営業・接客販売
blank●生産・技術・物流
blank●IT・情報システム
blank●財務・会計・資金調達
blank●総務・法務・知的財産
blank●事業計画書作成
blank●大企業コンサルティング
blank●中小企業の経営顧問
blank●創業・小規模企業
blank●新規事業・社内ベンチャー
blank●講演・セミナー講師
blank●企業再生・IPO・M&A
blank●ISO・Pマーク・内部統制
blank●海外ビジネス・国際取引
blank●小売業・流通・サービス
blank●飲食店・フードビジネス
blank●住宅・建設・不動産業
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

2014年05月13日
有限会社イーストコンサルティング  鈴木 鉄也
マーケティングって何だろう?
(2)
コンサルタント写真
カテゴリー:マーケティング   


「価値主導のマーケティング」とは
今現在多くの企業は、「消費者志向のマーケティング」と言われる、マーケティング2.
0の段階に留まっています。

では、その先にある「マーケティング3.0」とは何か。
「価値主導のマーケティング」と言われています。

このマーケティングは、3つの要素で構成されています。

価値主導のマーケティングを構成するもの

・ 協働マーケティング
・ 文化マーケティング
・ スピリチュアルマーケティング

 参加の時代が生んだ「協働マーケティング」
「協働マーケティング」とは、消費者参加型の商品開発に象徴されるような消費者の参加
を前提にしたマーケティングです。

この背景にあるのは勿論インターネットの普及です。
インターネットという武器を手にした消費者は、誰でも発言者になれます。

こうした「参加の時代」には、もはや消費者は受動的な存在ではなく参加や協働のパート
ナーとして見なされます。消費者自身がモノを言いたくてウズウズしています。

グローバリゼーションが生んだ「文化マーケティング」
「文化マーケティング」とは、グローバリゼーションの進展に伴って要請されてくるもの
です。

グローバリゼーションの進展は良いことばかりではありません。貧困や不公正の拡大、自
然や伝統文化の破壊など政治や経済、社会文化に様々なパラドックスを生んでいます。

パラドックスとは、「一見正しく見えるが正しいと認められない」ことです。
このパラドックスを解決し、世界をより良い場所に変えていこうとする企業があればその
企業を積極的に支持するようになります。

このように、世界が抱える文化的課題の解決をビジネスモデルの中心に据えるマーケティ
ングが「文化マーケティング」です。

幸福や意味など精神的価値を重視した
「スピリチュアルマーケティング」
文化マーケティングと似た部分がありますが、幸福や意味などより精神的な価値を重視し
たマーケティングです。

クリエイティブな時代、つまり人々が自己実現欲求に生きる時代の到来を意味していま
す。クリエイティブな人や自己実現を求める人は、金銭的価値よりも精神的価値を追求し
ます。

だから金銭的価値よりも精神的価値を大切にする企業があれば、その企業にシンパシーを
感じるようになります。

つまり、企業に対してどんな意味や価値を求めてビジネスをしているかを明らかにするこ
とが求められるようになります。

協働、文化、スピリチュアルの3つの要素を統合させたマーケティ
ング3.0
協働、文化、スピリチュアルの3つの要素を統合させたマーケティング3.0では、「マ
ーケッターは、人々を単に消費者と見なすのではなく、マインドとハートとスピリット
(精神)を持つ全人的存在と捉え彼らに働きかける必要がある」としています。

    マインド=思考。知性、頭脳のレベル
     ハート=感情。感覚、身体のレベル
    スピリット=精神。魂、存在のレベル

これまでのマーケティングは、マインドとハートのレベルで消費者に訴えることに注力を
注いでいました。マーケティングの進化であるような「感情マーケティング」も、考えて
みれば売るための「操作(マニピュレーション)」です。

スピリットに訴えるためには「操作」は通用しません。
相手を操作しようとするのではなく、自分が本気で意味や幸福を追求することです。
その本気の姿勢が相手に感染し、相手を精神のレベルで動かすのです。

しかし、この「企業の存在の意味や価値」は、今までの社訓や社是の言葉にも表現されて
います。

どの様な違いがあるのでしょうか?

次回に続きます。



このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)

同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved