経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

コンサルタント選びのアドバイス

現役のプロコンサルタントが、コンサルタントを選ぶ企業へアドバイス!

まず、コンサルタントを奉らないのが鉄則。主役は活用する企業側なのでコンサルタント導入だからといって、指導してもらう・助けてもらうなど受身にならず、能動的に関わることが大事。随所随所でダメ出しも積極的にしてください。たくさんダメ出し指摘やセッションを重ねないと、クライアントに最適なナビゲートにならないですからね。そして、金額の詳細を把握することですね。特に長期にかかわる場合は必ず把握してください。

第244号 『社会福祉法人から株式会社として大幅な利益増収実現』に掲載

「経営」はあくまで「社長」の仕事。ただし、一人では全てを解決できない。全てを解決できるスタッフ・人材をそろえる事も超大企業で無い限り無理です。社長が「やりたい事」「解決したい事」を明確にし、それに適切な人材・コンサルタントを活用する事がコストと時間を節約する方法です。役に立たないコンサルは早く絶縁できる「契約内容」と「勇気」を!

第243号 『中国で再確認した“顧客満足経営”』に掲載

三村 信之

三村 信之

やはり、会社の実情を把握したうえできめ細かい指導をしていただける方にめぐり合うことだと思います。いくら立派な報告書をいただいても社内で消化できなければ意味がないですものね。

第242号 『競争力があるのに儲からない“収益改善のポイント”』に掲載

コンサルタントは、「自分の能力を最大限に発揮すること」に強い価値観を持っている人種が多いと思います。このため、遠慮されずに、ご自分の要求をドシドシ出していかれればいいと思います。そのことがコンサルタントのためにもなりますので・・・。

第239号 『経営参謀と経営革新』に掲載

企業再生は少し目途がついて楽になった時に、安心してしまわない事です。2〜3年かけて一気に売上を反転させて財務内容の改善を図ること。

第236号 『生き残れる会社は変化に対応出来る者だけ』に掲載

金子 充

金子 充

変化が激しい今の世の中、自社の業績をいま以上に向上させていくためにも、有能な外部ブレーンと、うまく連携していきたいですよね。コンサルタントと聞くと、なんだかちょっと敷居が高い気がしますので、もっと気軽に、ともにゴールをめざすチームの一員として、外部ブレーン(コンサルタント)をうまく活用されてはいかがでしょうか。

第234号 『激動の技術革新時代を生き抜くために』に掲載

戦国時代の軍師と同じです。経験と知恵で問題発見、問題解決をする役割です。うまくコンサルタントを使いこなせばいいのです。バカとはさみとコンサルタントは使いようですぞ!!

第233号 『飲食店経営に役立つ実務』に掲載

桑原 徹

桑原 徹

時間にルーズな企業に訪問することがあります。コンサルタントを有効に活用する上では、時間を大切にして欲しい。コンサルタントが訪問するときを待って活動を推進するのではなく、一歩先の環境を準備していていただけると、プロジェクトがスムースに進められますし、成果に結びつきやすいと思います。

第230号 『コスト競争力のつけ方』に掲載

まず、御社が何をやりたいのかはっきりとさせることです。必ずしもITに直接関係がないことでも結構です。しかし、それをコンサルタントに丸投げするのはやめましょう。コンサルタントと共に、夢を実現していく、その姿勢がなくては、成功するものも成功しません。

第227号『BI(Business Intelligence)は社内改革の原動力』に掲載

まずは、御社が望んでいるコンサルティング内容は何かをしっかり認識してください。『経営のアクセル』なのか『経営のブレーキ』なのか。そしてコンサルタントに経営を任せるのではなく、あくまで経営は経営者が行なうこと。コンサルタントはアドバイザーです。経営の責任は経営者自身にあることをしっかりと認識してください。そうすれば、コンサルタントをより上手に活用できると思います。

第226号 『“経営のブレーキ”、使っていますか?』に掲載

田山 毅

田山 毅

コンサルティングは量ではなく、あくまで質のサービスです。ですので、大手のコンサル会社に頼めば良いサービスが受けられるかと言うとそうとは限りません。いろいろなコンサルタントに声を掛けられて、自分の気づかない部分にスッポリはまり込んで来るようなコンサルタントを見つけられれば半ば成功と言えます。

第225号 『ユーザー企業向けのPMO支援サービス事例』に掲載

中村 浩司

中村 浩司

コンサルタントの専門性を良く見極める事が成功のポイントだと思います。オールマイティなコンサルタントはいないので、得意分野が何なの かをしっかり判断してから、依頼されると良いと思います。

第223号 『半袖のYシャツを着る人は売れない???』に掲載

横田 雅俊

横田 雅俊

密室に閉じこもって、一方的に調査をし、A事業は不採算事業なので切り捨てるべしと言う結論だけを押し付けるコンサルタントには注意しましょう。コンサルタントは、ファシリテータ(介助人)です。一緒に悩み、一緒に考えてくれるコンサルタントを探しましょう。それが成功の秘訣です。主役はあくまでクライアントの「あなた」であることを忘れずに・・・。

第220号 『顧客起点のビジネスデザイン』に掲載

高木 一郎

高木 一郎

前のページ  1|… 567|… 21  次のページ

rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved